演算子の「順番」と「優先順位」
📘 評価順序とは?
Java は左から右に評価されるのが基本ですが、演算子の優先順位があるため、先に計算されるものがる
🥇 優先順位の例
優先度 | 演算子 | 説明 |
---|---|---|
高 | () |
括弧内を最優先で計算 |
中 | * / % |
掛け算、割り算、余り |
低 | + - |
足し算、引き算 |
例:
int result = 3 + 4 * 2; // → 11(先に4*2が計算される)
int result = (3 + 4) * 2; // → 14(括弧が優先)
💡 ヒント
よく分からないときは「()
(括弧)」で明確にするとバグ防止になる